ギフトにおすすめ ストレート甘酒の発売開始

生糀

目次

明治22年に生糀の製造販売を始める

明治19年に創業した若宮糀屋は、明治22年に生糀の製造販売をはじめました。

4日間の時間をかけ、ていねいに糀を育てる伝統製法を守っています。

では、さっそく伝統のこうじ室蓋製法をご紹介しましょう。

伝統のこうじ室蓋製法

  1. 前日準備として米を洗うー1日目
  2. 蒸した米に糀菌をつけ、糀室(こうじむろ)に引き込むー2日目
  3. 1枚1枚ていねいに糀蓋(こうじぶた)に盛るー3日目
  4. 完成した糀を糀室から出す~出糀(でこうじ)ー4日目

室蓋(むろぶた)製法の最大のメリット

「こうじ室蓋製法」の最大のメリットと言えば、一つ一つきめの細かい作業(湿温度管理)ができることです。

まるで子どもを育てるように大切につくられ、出来上がった生糀は味も旨味も格別です。

昔からのリピーターが絶えない若宮糀屋の生糀は、私たちの原点です。

生糀

若宮糀屋の生糀は、室蓋(むろぶた)の枚数を数えることになぞらえ、「糀半枚」「糀一枚」と呼んでいます。

  • 糀半枚は、約500g
  • 糀一枚は、約1㎏

生糀は、乾燥糀に比べ酵素力が強いといわれます。

弊社の生糀は、

  • 若宮さんの生糀だからこの味になる
  • 他の糀はもう使えない
  • 色々使ってもこの糀に戻ってくる

と、多くのお客様に喜ばれております。

\ 使いやすい /

\ たっぷり使いたい /

目次